何度も行っている会場なのに、お約束の迷走。
つい目の前の電車に飛び込む癖があって「駆け込み乗車はおやめください〜」とアナウンスされてまで乗った電車は反対方向でした。
今日は大人の生徒さんをエスコートして、のつもりが「牛にひかれて善光寺参り」
MOZARTのコンチェルトから始まった今日のレクチャーコンサート。
松丸先生のスカッとするエレクトーンと、ピアニストさんの繊細なメロディーがどこまでも心地よく、今日もいつもの最前列の指定席でしっかり拝聴しました。
意表を突くアレンジはいつ聴いてもワクワクします。
去年出産で退会した大人の生徒さんから、メールが届いていました。
「最近またピアノの練習を始めたので、レッスン見てください」
「あなたに弾けない曲はないでしょ?」というくらい教室一の実力者だった彼女。
大人が、特に子育て期の生徒さんがピアノを続けることがどんなに大変か!
ピアノに対する情熱を捨ててなかったことに私は大感激です!!