今日は発表会に向けて
室内楽の第一回ホールリハーサル
普段のレッスンでは
デジピのストリングスで併せてはいるものの、
実際に至近距離で弦の音を聴いただけでみんなド緊張
思ったように音が出せなかったり
頭が真っ白になったり。
無理もありません
無理もありません
生まれて初めて
私以外の先生のレッスンを受ける生徒さんが
ほとんどですから。
でもこの緊張がいいんです。
凄い集中力で、アドバイスが入っていったと思います。
二度目のリハ―サルでは
でもこの緊張がいいんです。
凄い集中力で、アドバイスが入っていったと思います。
二度目のリハ―サルでは
きっと
別人のような生き生きとした演奏をしてくれるはず!!
リハの後は場所を変えて、
リハの後は場所を変えて、
私のレッスン室で息子と私だけ
後は私がそれを鍵盤上で表現するだけ
生徒さんと一緒に私も高みを目指して行きたい!
そう思わせて頂いた、
極上の時間でした。
早朝から夕方まで、
早朝から夕方まで、
ほとんど休憩も取らずにご指導してくださった
谷口先生、内藤先生に心から感謝します。