祥子先生のサマコンにお邪魔するのは、今年で何回目でしょうか?
暑い暑いこの時期に、弱った細胞に染み渡るような音楽のエッセンスが注入されます。
今年はソロの他に、バロックから古典、ロマン、近代現代の4期に渡って生徒さんたちが、音楽の歴史をピアノで奏でていきます。
去年に比べて大曲に挑戦する生徒さんが多くて、みんなの意識の高さが伺えます。
毎年毎年、これだけのアイディアを駆使したコンサートをやり続けることはどれほど大変でしょう!
それを感じさせないように、さりげなく私たちを楽しませてくれる3人の先生方には脱帽です。
ステージ上で演奏者が皆さん笑顔なのも、とても印象的でした。
生徒さんが、心から音楽を楽しんでいるのが伝わります。
【益子祥子先生の発表会に行きましたの最新記事】