年に一度楽しみにしているメープルコンサート。
一番のお目当てはお友達、裕美子先生の演奏。
いつ見てもうっとりするほど、ステキなドレス姿!
MOZARTのソナタk.333全楽章!
ひとつひとつの音がとてもクリアで、各楽章にしっかりと主張が感じられ素晴らしい演奏でした。
プロアマ混在のピアノサークルですが、ここの雰囲気の良さは別格です。
それは一人一人が自分に自信を持っていて、輝かせる術を知っているからではないでしょうか。
一発勝負のピアノ演奏は、とかくミスタッチに囚われがちですが、「うまく弾く」ことよりも「この場で弾ける喜び」を共通の気持ちとして持っていることが素晴らしいと思いました。
それは演奏後の拍手にすごくよく現れています。
優しい言葉が伝わるような、とても温かい拍手なんです。
気の合うお友達と、感想を言い合う時間も格別に楽しい時間。
この語らいに自分の演奏や、明日からのレッスンに生かせるヒントが沢山詰まっています。