2017年03月03日

春の日差しに花一輪、また一輪

ちょっと暖かい日があると、つぼみが一気に色づいてきて桜もちらほら咲き始めました。
最近主人がせっせと買い込んできたいろんな苗木がざっと10本。

もしこれが全部成長したら、うちの庭は大変ことに!どんっ(衝撃)


初めてのステップにピアノとケンハモで参加!ということで、今日はお友達先生が集まって我が家で練習会。

世間的にはひな祭りなので、お茶の代わりに甘酒でのどをうるおし、さー、練習!!いす

出来ても出来なくても、アンサンブルってなんでこんない楽しいんだろう。

 
いつものちらしずしもハマグリのお吸い物もみんなで頂くと、やけにおいしい!
(私って、料理の天才?いやいやそんなはずはない!)

 DSC_0827.JPG


午後はレッスン&振替&面談

ひな祭りとは縁のない男の子からとってもかわいいプレゼント頂きました。

 DSC_0828.JPG


先月半ばから始めた個人面談も、残すはあと数人。

レッスン時間と別に時間を取るので一日多くても3人くらいしかできませんが、私の知らない子供達の素顔・ママの本音が聞けてとても楽しみなんです。

今年は面談時間中の生徒さんは、ヘッドフォンを付けて電子ピアノの練習。
知能犯は、ここでボリュームを小さくして我々の会話を・・・。耳

なんて子はいないか?!

 
とにかくこの面談は、教える方と習う方、習わせる方の温度差を縮めるのにとても価値のあるイベント。
寒い中、お忙しい中いらしてくださるご父兄の皆様には、ほんとうに感謝です。

 生徒さんの事がすごく身近に感じられて、教えることがますます楽しくなってきました!ハートたち(複数ハート)


 
posted by ikko at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178979400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック