発表会の最終リハーサルです。
全員参加の予定が体調不良が何人か出て、ちょっと心配したけど回を追うごとにみんなどんどん良くなってきて、暑さも忘れて朝から夜までリハーサルとレッスンに没頭
みんなが大好きな「パプリカ」
最初は恥ずかしがっていた子供たちも、ド派手なTシャツを着て元気いっぱいに踊ってくれました。
そうそう、大声出して体をいっぱい動かすと緊張がほぐれて、その後のソロもうまくいくんだよ!!
合奏の「ジュピター」も大分揃ってきました。
難しすぎてお母様達からクレームが来るんじゃないか?と内心ひやひやでしたが為せば成る!!
本番も思いっきりはじけて欲しいです!
一番感動したのは、リハーサルの間おしゃべりをする子もいなくて、とても静かだったこと。
「人の演奏も大事にする」 これが自然に出来たことが一番嬉しい!
後は本番までの一週間、体調管理をしっかりして全員笑顔で参加してくれたら、これ以上何も望むことはありません。
陰になり日向になりバックアップしてくださる保護者の方への感謝の気持ち。
日ごとに強くなります!!