2023年02月05日

「楽しみの連鎖」

昨年から楽しみにしていた小曽根さんのコンサート

IMG_6652_Original.jpg



距離に関係なく、一人でホールに行く時は
私にとってはドキドキの小旅行のようなもの

行きも帰りもお決まりの迷走でした


コンチェルトやソロ、デュオは何度も聴いたけど
ビッグバンドは初めて!


1300席以上のキャパのホールなのに
私達グループのお隣には顔見知りの先生達!

こんな偶然ってあり?

IMG_6657_Original.jpg


お友達が取ってくれた席は
小曽根さんと私を遮るものが無いくらい

素晴らしくいいポジョション!


ペット
トロンボーン
各種サックス
ドラム
コンバス

それぞれ卓越した技術からくるゆとりのパフォーマス


ベーシストのソロの時には

視界を遮らないようにピアノの席をそーっと立ち、
照明の当たらない袖から見守る小曽根さん



このあったかさと連帯感があるから
咄嗟のアドリブにも全員が対応できるんですね。

IMG_6655_Original.jpg


終わってから、遅まきの新年会。
zoomじゃなくて、顔を見ての会話は
やっぱり楽しい!

IMG_6654_Original.jpg



帝釈天でお財布に入る小さな金のう○このお守りと
名物店員さんオススメのタワシを購入。

全身にいいそうです

IMG_6653_Original.jpg



コンサートも大感動

思いがけない先生達とも会えて

雲ひとつない空には綺麗な満月

恐らく間違いない小曽根さんの車も見れたし


新年会のお店のお料理は全部美味しかったし


いい事しか無い1日でした。

IMG_6650_Original.jpg
posted by ikko at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190198791
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック